客演紹介

第8回演奏会 客演の方のプロフィールをご紹介します。

中村 公美(Flute)

中村 公美
千葉県出身。
10歳よりフルートを始める。 尚美学園大学音楽表現学科を卒業、同大学大学院修了 第20回千葉県吹奏楽個人コンクール優秀賞
第21回千葉県吹奏楽個人コンクール最優秀賞受賞。第56回TIAA全日本クラシック音楽コンクール新人賞。第18回神戶ソロ管楽器コンクール金賞。
YAMAHA音楽大学フェスティバルコンサートvol.5に独奏で出演。尚美学園大学卒業時、成績優秀者選抜演奏会に出演。
第42回フルート協会デビューリサイタルに推薦され出演。学内「コンチェルトの夕べ」ソリストに選ばれ、2016年11月にオーケストラと共演。
2017年2月には自身初となるソロリサイタルを開催し師匠の野勢氏と共演をする。これまでに、フルートを不二原輝子,野勢善樹 室内楽を木村健雄,守山光三 各氏に師事。現在、埼玉県中学校音楽教諭及び吹奏楽部顧問。

笠井一始(Oboe)

笠井一始
12才よりオーボエを始める。
東京ミュージック&メディアアーツ尚美(現 尚美ミュージックカレッジ)管弦打楽器学科、音楽総合アカデミー学科を卒業。
オーボエを市原満氏、室内楽を太田茂氏に師事。
オーケストラ、吹奏楽、アンサンブルの他、学生への指導、リード製作、審査員などで活動中。
尚美ミュージックカレッジ、オーケストラ研究員。

山村真実(Fagotto)

山村真実
武蔵野音楽大学卒業後、桐朋学園大学研究科修了。
第14回“長江杯”国際コンクールアンサンブル部門一般の部A第2位(第1位なし)。
これまでにファゴットを岡崎耕治、岡本正之、坂田在世の各氏に、室内楽を岡本正之、猶井正幸、鈴木良昭の各氏に師事。
2016年・2017年度、日本大学芸術学部音楽科嘱託演奏員。2018年度、洗足音楽大学準演奏補助員。
その他、CM・舞台音楽のレコーディングや吹奏楽などで後進の指導にあたる。
木管4重奏「もっかる」メンバー。

大川 千瑛(Trumpet)

大川 千瑛
柏市立柏高等学校、尚美ミュージックカレッジ専門学校を卒業後、同校コンセルヴァトアールディプロマ科に進学する。
これまでにトランペットを宮澤聰宏氏に師事。
杉木峰夫氏、ティム・モリソンのマスタークラスを受講。
2018年に小澤征爾音楽塾の「こどものためのオペラ」「こどものための音楽会」に出演する。
現在は、フリーランスのトランペット奏者として活動している。

荻野 伽菜(Trumpet)

荻野 伽菜
千葉県出身。
茨城県立取手松陽高等学校音楽科を経て、上野学園大学音楽学科音楽学部器楽コーストランペット科卒業。
平成28年度同大学卒業演奏会に出演。
ハンス・ペーター・シュー、ガボール・タルケヴィのマスタークラスを受講。
これまでにトランペットを築地徹、海保泉の各氏に師事。
現在フリー奏者として演奏活動をしながら、都内を中心に吹奏楽部の指導にあたっている。

竹折 綾菜(Horn)

竹折 綾菜
千葉県出身。
尚美学園大学ホルン専攻卒業。
これまでにホルンを南浩之、大森啓史各氏に、室内楽を後藤文夫氏に師事。
現在は中学校・高校の吹奏楽指導、金管五重奏・木管三重奏での演奏活動、吹奏楽・オーケストラの賛助演奏などへ活動の場を広げている。

森 雅人(Horn)

森 雅人
1992年生まれ。三重県鈴鹿市出身。13歳よりホルンを始める。三重県立白子高等学校普通科卒業。尚美ミュージックカレッジ専門学校音楽総合アカデミー学科管弦打楽器コース(ホルン専攻)卒業。
2011,2013,2014年、ティモシー・モリソン氏による室内楽マスタークラスを受講。
これまでにホルンを下田太郎氏に、室内楽を並木博美、宮澤聰宏、池田英三子、太田茂の各氏に師事。
秋葉原区立すいそうがく団!、『ミュージックセラピーオーケストラ』、Wind Ensemble Glauben、Brass Quintet Chatty各メンバー。Forestern Horns主宰。音楽教室「遊音」ホルン講師。
現在、様々なジャンル、形態による演奏活動や、吹奏楽部などのレッスン、楽器を通じての福祉活動など、関東、東海地方を中心に幅広く展開中。

山内 智世歌(Contrabass)

山内 智世歌
愛知県に生まれ東京都で育つ。東京音楽大学付属高等学校、東京音楽大学を経て2015年同大学院修士課程修了。
中学校のオーケストラ部へ入部したことをきっかけに13歳よりコントラバスを始め、これまでに渡邉恭一、永島義男、吉田秀、幣隆太朗各氏に師事。
2012、13年度バイエルン州立青少年オーケストラに参加。第34回草津国際音楽アカデミーにてクラウス・シュトール氏マスタークラスを修了。第63回東京国際芸術協会新人演奏会オーディションにて准合格し、新人演奏会に出演。2016年5月ソロリサイタルを開催。
第19回長江杯弦楽部門一般の部第2位入賞(最高位)。第17回大阪国際音楽コンクール弦楽器部門Aga-G入選。
現在洗足学園音楽大学演奏補助要員に所属する等、精力的に活動している。

秋元 沙代(Percussion)

秋元 沙代
神奈川県出身。
7歳よりピアノ、ソルフェージュを学ぶ。
中学時代は吹奏楽部でファゴットを担当するが、高校入学と同時にマーチングと出会い衝撃を受ける。
以降担当楽器を打楽器に変更し、マーチングと吹奏楽に没頭する3年間を過ごす。
卒業後は尚美ミュージックカレッジ専門学校管弦打楽器学科吹奏楽マーチングコースに入学。
在学中にジャズやポップスなど様々なジャンルの音楽と出会い活動の幅を広げる。
これまで打楽器を高梨晃、服部恵、増田博之、マーチングパーカッションを生乃久法、ジャズビブラフォンを山本玲子各氏に師事。
現在は都内の小中高生を中心に、打楽器やマーチングの楽しさを伝えるべくレッスンやライブ活動を行っている。
マーチングバンド一級指導員。クロサワ音楽教室カホン、パーカッション講師。

佐枝 諒一(Percussion)

佐枝 諒一
福岡県久留米市出身。
沖縄県立芸術大学音楽学部卒業。 東京音楽大学大学院音楽研究科科目等履修生修了。
在学4年次、第21回オーケストラ定期演奏会にソリスト出演、 第23回卒業演奏会に出演。
打楽器・ティンパニを山口大輔、定成庸司、安藤芳広、久保昌一、 屋比久理夏、宮崎泰二郎の各氏に、マリンバを田代佳代子、 神谷百子の各氏に師事。
現在はフリーランスの打楽器奏者として、 オーケストラや吹奏楽の客演を中心に活動。

品川 未来(Percussion)

品川 未来
岐阜県出身。中学の吹奏楽部で打楽器と出会う。
昭和音楽大学短期大学部卒業。
打楽器を小川佳津子、目黒一則、須藤八汐、ジャズドラムを倉橋利幸の各氏に師事。
現在、フリーランスとして活動中。

古川 翔也(Percussion)

古川 翔也
埼玉県出身、フリーランス打楽器奏者。
さまざまなオーケストラ、吹奏楽の場で活動の幅を広げている。
打楽器を久保昌一氏、小川佳津子氏、菅原淳氏、宮崎泰二郎氏、山本貢大氏、Rainer Seegers氏に師事する。
小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクト2017メンバー、パシフィック・ミュージック・フェスティバル2018メンバー。

細川 真実(Percussion)

細川 真実
千葉県出身。
打楽器は小学2年生に習った和太鼓から始める。
尚美ミュージックカレッジ専門学校卒業。
日本打楽器協会第28回新人演奏会に出演。
2018年日本クラシック音楽コンクール全国大会4位入賞(1位、2位該当者無し)
マーチング2級指導員。
打楽器を川瀬達也、菅原淳、百瀬和紀、日比一宏、増田博之、ドラムを辻和也、菅沼孝三、ムール・ルミ、ムール・クリスチャンの各氏に師事。
マーチング・吹奏楽・オーケストラ・ラテン・ジャズなどの経験を活かし、現在は吹奏楽団や交響楽団のエキストラ、施設への訪問演奏、ホテル演奏、学校や音楽教室への指導等、多方面で活動中。

松永 友樹(Percussion)

松永 友樹
中学より吹奏楽部で打楽器を始める。
尚美ミュージックカレッジへ進学後、打楽器を川瀬達也、日比一宏の各氏へ師事。
在学中より独学でJazzvibraphoneを学び卒業後はvibraphone奏者としてビッグバンドなどで活躍。
鍵盤打楽器奏者としてジャンルを問わず多方面で活躍する傍ら、中高生を対象に打楽器指導も行う。

演奏会情報へもどる

PRIEM
inserted by FC2 system